「よいデザイン」とは何か? 世界最大級のクリエイティビティの祭典が出した答え

井土亜梨沙

ペルーのセメント会社による革新的、課題解決プロダクト。2024年6月。世界最大級のクリエイティビティ・フェスティバル、カンヌライオンズが開催されています。Ambitions編集部として、現地取材を通じて「Creative Breakthrough」という連載を始めます。

点字ブロックに見落とされていた課題

今年のカンヌライオンズ、デザイン部門でグランプリに輝いたのは、ペルー最大のセメント会社CEMENTO SOL(以下、セメントソル)が生み出した新たな取り組みだった。

視覚障害者の命綱となる点字ブロック(視覚障害者誘導用ブロック)をアップデートし、視覚障害者が一人だけでは移動が困難だった不便さを改善した。

従来の点字ブロックでは、「進め」か「止まれ」のみの表示が一般的だ。その問題点とは、本当に目的地にたどり着いたのかどうかがわからないということだ。つまり今までの点字ブロックだけでは、結局他人の助けなしには目的地にたどり着けないということになる。

そこで、セメントソルは2年近くの開発を経て、視覚障害者の人が目的地に着いたかを確認できるユニバーサルデザインの点字ブロックを完成させた。元の点字ブロックのデザインをいかしながら、縦線の数によって、そこが銀行か、ドラッグストアか、バス停か美容院か、などを教えてくれる。(下図参照)

的地に着いたかを確認できるユニバーサルデザインの点字ブロック
ケースビデオからのキャプチャ画像(カンヌライオンズ提供)

セメントソルはこの新しい点字ブロックの意味を伝えるため、視覚障害者に対してセミナーや音声ガイドで丁寧に説明した。

新しい点字ブロックは、ペルーの首都リマの最も賑わいのある街の一つであるミラフローレス地区に導入された。「私たちは、ペルーで最もインクルーシブな地区であり続けることを目指しています。我々にアプローチしてくれたセメントソルのおかげで、このプロジェクトが現実のものとなりました」とミラフローレスのカルロス・カナレス市長はコメントした。

この点字ブロックはペルーですでに7万5000㎡以上の場所に設置され、50万人以上に使われているという。セメントソルは、このデザインをさらに広げていくためにオープンソース化し、誰でもすぐに制作できるように無料でマニュアルをダウンロード可能にした。最終的には世界中の人々が使えるようにするためだ。

900以上の作品から選ばれた理由

カンヌライオンズ2024デザイン部門の審査委員長であるフラ・ヨハネスドッティル氏によると、「『良いデザイン』とは複雑な問題をシンプルに解決するものでなければならない」という。

審査委員長であるフラ・ヨハネスドッティル氏
カンヌライオンズ提供

900以上の応募作品からこの作品が選ばれた理由として、「革新的で、問題を解決していて、インクルーシブで、シンプルなデザインゆえに、世界中で誰でもすぐにできること」と語った。デザインの大切さは世界中でますます叫ばれているが、「良いデザイン」を考える上で、シンプルであることは必須であるといえるだろう。なぜなら今回の作品のようにシンプルであるがゆえに、そのデザインは民主化され特定の人々が享受できるものではなく、最短で必要とする多くの人々に届けられるようになるからだ。

セメントソルが開発した点字ブロックのマニュアルダウンロードはこちらから

https://www.cementosol.com.pe/

連載「Creative Breakthrough」#2 ビジネス変革の事例はカンヌライオンズから学ぼう。世界が評価したアイデア7選


Ambitions編集部では引き続き、カンヌライオンズの現地取材を通してクリエイティビティ起点の発想やイノベーションの本質を考察していきます。

#イノベーション

最新号

Ambitions Vol.5

発売

ニッポンの新規事業

ビジネスマガジンAmbitions vol.5は、一冊まるごと「新規事業」特集です。 イノベーターというと、起業家ばかり取り上げられてきました。 しかしこの10年ほどの間に、日本企業の中でもじわじわと、イノベーターが活躍する土壌ができてきていたのです。 巻頭では山口周氏をはじめ、ビジネスリーダー15組が登場。それぞれの経験や立場から、新規事業創出の要諦を語ります。 今回の主役は、企業内で新規事業を担う社内起業家(イントラプレナー)50人。企業内の知られざる新規事業や、その哲学を大特集します。 さらに「なぜ社内起業家は嫌われるのか?」など、新規事業をめぐる3つのトークを展開。 第二特集では、新規事業にまつわる5つの「問い」を紐解きます。 「企業内の新規事業からは、小粒なビジネスしか生まれないのか?」「日本企業からイノベーターが育たない。 人材・組織の課題は何か?」など、新規事業に関わる疑問を徹底解説します。 イノベーター必携の一冊。そろそろ新しいこと、してみませんか?